2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
日曜恒例、NHKの将棋番組を見て将棋の勉強。 今日は守りの基礎となる「穴熊」と「美濃囲い」の組み方を教わった。 その後は昔の将棋戦の再放送を見た。 まだ5段の時の羽生善治 vs 9段、加藤一二三の対局。 結果は5段、羽生善治の勝利。 自分には全く理解でき…
最近朝が眠い。 毎日10時間近く寝てるんだけどなぁ。 最近は夢にも刑務所内の人達が出てくるせいで疲れ取れてないのかも。 そして気温が上がってきたおかげで我が居室に虫が沸き始めた。 畳の下に巣でも作っているのか畳の間から続々と出てきて気持ち悪い…。…
矯正指導日で作業はナシ。 本当は、今日が年に1度の福井刑務所“大運動会”だったのだけど。 コロナのせいで来年までお預けに。 運動会は一般の人達も観に来るらしいから中止になるのは仕方ないけどね。 体を動かしたかったのもあるけど、運動会で出るお菓子が…
今日はなんだかモヤモヤした1日に。 朝はYさんに向けて発信。が!日記内で「女友達に伝えてくれ」とYさんに向けて書いた文が検閲に引っかかり返ってきてしまった…。 どうやら、Yさんを通じて誰かに何かを伝える事はダメらしい。 理由は、外部交通の友人をわ…
今日も作業は運搬がメイン。 昨日居室に戻ってから作業内容をおさらいしておいたのでスムーズに動けた。 復習って大事。 先週、手紙をくれた女友達を友人に申請しておいたら、今日許可が降りたのでこれで本でも写真でも受け取りが可能に! なので本も写真も…
今日から刑務所内の全工場が運転再開! 福井は2週間感染者が0だからね。 今日も朝から運搬に。 昨日までのコロナシフトとは少し勝手が変わり、また0から覚えなきゃいけなくなった。 今週中には完璧に覚えたい。 午前も午後も大きなミスなくこなせたけど、慣…
昨日の鼻水はすっかり良くなった。 今回も運搬に出て刑務所内の洗濯物を回収! 4Fから1Fまで階段で重たい洗濯物を運ぶのは腰にくる…。 丁度医務の日だったので腰痛を伝え腰にシップを貼って貰った。 「重たい物を持たないように!」と言われたけど仕事柄無理…
Day Off。 なんだか朝から鼻水が…。 ここ数日暑かったり涼しかったりで調子狂ったかも。 一応風邪薬は貰えるけど、ここでは“薬を貰うと次回の入浴が禁止”という謎のルールがあるので気合いで治すしかない。 午前中は布団を敷き、超回復につとめた。 午後は将…
いきなり手紙が届いたと思ったらまさかの相手でビックリしたよ。 文字がギャルすぎてにやけたわ。 東拘来てくれてから音沙汰無かったから「忘れられたかぁ…。」って少し切ない想いになりかけてた。(笑) だから届いた時はめちゃくちゃテンション上がったよ…
出役! 今日も朝から運搬に出て刑務所内の洗濯物を回収。 とは言っても今はコロナの影響でほとんどの工場が止まっているから洗濯物の量は少ないんだけど。 勝手が分からず少しあたふたしたけど今日もなんなく終業までこなした。 約1ヶ月前に、地元の友人から…
連休が明け出役! 元同居人2人が居なくなったのと、それとは別にもう1人が訳ありで工場から居なくなった。 刑務所にっていろあるよ。本当。 いきなりさんにんもへったので、今日の作業はいつもと違う動きになった。 今までは工場内でひたすら洗濯物を畳んで…
昨日の一悶着から一夜明け、居室は3人のままで快適、快適。 これからの部屋割どうなんだろう。 また5人になんのはやだなー。 夏来るし暑苦しい。 めっちゃ韻踏んだ。(笑) 今日も祝日だけど映画もお菓子も無し。 普通にTVを見て過ごす。 トラブって「調査中…
とうとう事件勃発! 昨夜寝ていると、急に同居人通しの口論が聞こえその声で起こされた。 理由は書けないけど徐々にヒートアップしていき、最後はオヤジさんが来る事態に。 時計が無いから正解な時間は分からないけど真夜中にこんな事が起こるとは…。 収拾つ…
今日は祝日だけど洗濯工場は出役! 工場内は日に日に暑さを増していく…。 衣替えになるまではぶ厚い工場着を着てなきゃいけないので早くなってほしい。 今日他の工場は飯炊きの炊場しか出ていないので、いつもよりも洗濯物は少なくお昼過ぎには作業終了。 15…
夢にうちの工場のボスと、考査工業でお世話になった先輩が出てきた。 そう言えば最近、中の人達が夢に出てくる事が多くなってきた。 刑務所生活が日常になってきてるって事かぁ。 前までは友達の夢ばっか見てたのに…。 なんか娑婆が遠くなった感じがして嫌だ…
DAY OFF! 読売新聞の予報によると今日の福井の最高気温は30度。 居室内も味わった事のない生ぬるさでキモチ悪い…。 室内運動でいつも通り筋トレをしたら汗がだらだら垂れてきた。 エアコンの無い夏なんて何年ぶりだ? 風呂入れないのキツイなぁ。 居室から…
洗濯工場に来て2週間が過ぎた。 新人は1ヶ月間胸に赤いバッヂを着けなきゃいけないから、取れるのは後2週間か。 作業の方はだいぶ良い感じに覚えてきてるけど、まだまだ細かい所を覚えないと。 今日は気温が26度とぐっと上がり乾燥機から出てきたばっかでほ…
工場内の人間関係がガッタガタだ。 作業中に何か問題が起きると人になすりつけあいが始まり、あっちで悪口、こっちで悪口と女々しすぎる奴多すぎてウンザリするぜ…。 「直接言った方がいいっすよ」って言っても何かと言い訳して言わないんだもん、ダサイよな…
今日は昭和の日。 祝日なので特食でお菓子「ハーベスト」が! 久々のお菓子めっちゃうめぇー! 居室では将棋をやった。 くそ強い人が居て全く歯が立たないので詰め将棋の問題を出してもらった。 解けた時の爽快感は最高なんだけど中々解けないとムズムズして…
朝1で手紙の発信! 朝は舎房を出て工場に向かう前にまず、「検身場」で工場着に着替える。 が、うちのボスが暮らしている「親和寮」の人達は舎房から工場着を着て出てくるので「検身場」を通る必要がなくそのまま工場に向かえる。 「検身場」では毎回パン1に…
週が明けた。 洗濯工場に来て1週間ちょっとが経ち、だいぶ勝手が分かるようになってきた。 この調子でどんどん仕事覚えてヤル気ない先輩達をごぼう抜きしてやるぜ! 運動時間はもはや恒例となっているボスとの腕立て。 休日居室でも欠かさず続けている成果が…
娑婆では全く触れる事が無かった漫画を中に入ってから読むようになったけど、漫画ってドラマとか映画見てんのと変わらないくらい感動や興奮が味わえる。 漫画の魅力はその物語に込められたヒューマンドラマだと思う。 Yさんに入れてもらった「キングダム」を…
オフなので1日中居室で過ごした。 1日2回ある室内運動時間は工場のボスに追いつくべく猛腕立て。 腕がプルプルしてもう上がんないってくらい追い込むとめっちゃキモチイイ。 しばらくして筋肉の気怠さが無くなってくるとまたやりたくなるんだよなぁ。 筋トレ…
矯正指導日で作業は無いんで送ってもらった本を読んだ。 自分と同い年で女性YouTuberとして活躍する“ねこあや”ちゃんの本。 めっちゃ闇深くて「うわ〜自分よりヤベェ」って思ったけど闇を知ってる人間が持つ独特の深さがあって、ぶっ飛んでて、ハッピーで、…
昨日1人出て行ったと思ったら新たに1人入ってきた。 刑務所では「職業訓練」と呼ばれる資格を取れる制度があって、それを1年間受けて戻って来た人なので自分がケツ番なのは変わらず…。 工場では今日も1人上がって(釈放が近く工場から上がること)洗濯工場は…
Yさんにお願いしていた書籍が届いた! 全く読む本無かったから助かるぅ。 手紙といい差入れといい友人達から届く度に感謝と嬉しさとで心が満たされる。 娑婆との繋がりを実感する唯一の出来事で友の記憶の中に自分が居る事を感じれて毎回めちゃくちゃ嬉しい…
洗濯工場に配役されてまだ1週間も経ってないけど工場内の人間関係が段々と分かってきた。 昔働いていた会社の人間関係に似ていてガチガチの縦社会で常にどこかで軋轢がある古い組織って感じ。 なんかこの感じが懐かしいよ。 刑務所という特殊な閉鎖空間なの…
週が明け出役。 まだまだ作業の勝手が分からずオロオロしてしまう。 早く慣れたい。 刑務所内全ての洗濯物をカウントし、振り分けていると汚物がびっちり付いたパンツが…。 気付かずにがっつり触っちまったよ…。 聞けば汚物が付いたパンツなどざらにあるらし…