週が明けた。朝食は麦飯、ビーフ味ふりかけ、きゅうり漬物、大根と茄子の味噌汁。食器を洗いハミガキを済ませ、洗濯物を出す。願い事が回って来てチリ紙をお願いし、手紙の発信。ゴミ上げで居室のゴミを分別して捨てる。30分間の運動。今日も気温が低いので、完全防寒で屋上に向かう。温度計を見たら5℃だった。運動では連日、日記に綴っている内容がほとんど話題になる。今日は徳勝龍の優勝は感動したよねって話で一致。感じる事は皆んな同じなんだなぁ。何より3日ぶりに皆んなの顔が見れてホッとする。完全に〝ここ″の一員になってしまっている。同じ班のおじさんに、イーロン・マスクの面白いビジネス書あるよ!って教えてもらったのだが、題名をド忘れしてしまったみたいなので、また明日教えてもらおう。こう言う情報交換が出来る所も醍醐味の1つだ。ちなみにこのおじさん、海外の有名大学出身で英語ペラペラ。捕まる前は某一部上場企業に約20年勤めていたエリートサラリーマン!とても博識で、面白い本の情報やビジネス、経済の話などを常々聞かせてもらっている。いつもついつい質問攻めにしてしまうのだが、嫌な顔1つせず、何でも教えてくれるのでとてもありがたい存在だ。こんな良い人でも凶悪事件を起こし、これから裁判員裁判を受けるというのだから驚きだ。本当に世の中は何が起こるか分からない。帰居すると丁度コーヒータイム。BGMを聴きながら一服。
昼食は麦飯、ローストチキン、煮物、オニオンベーコンスープ。新聞を読んでいると差入れが届く。日記の編集を行い、僕のマネージメントをしてくれているYさんから、お願いしていた書籍、漫画「キングダム48〜50」「進撃の巨人4〜6」ストレッチ本、体幹トレーニング本、タトゥー図鑑。早速、ストレッチ本の説明を丁寧に読んでいると面会通知が!噂をすればYさんが友人を連れて来てくれた!本日もとにかくマシンガンで言葉を交わし、あっという間に20分終了。何を話したか全然覚えてない…。嬉しい事に明日も別の友人を連れて来てくれるみたいなので楽しみだ!興奮冷めやらぬまま夕食。
夕食は麦飯、豚野菜炒め、甘納豆、和風スープ。そう言えば21:00の就寝時間になると、常夜灯に切り替わる。その後は洗面やトイレは使えなくなる。夜中にジャーと言う音が出ると迷惑だからね。なのでバケツに水を汲んでおき、万一の場合はそれで流すのだよ…。