朝食は麦飯、納豆、味のり、大根と茄子の味噌汁。願い事と日用品購入。ちり紙をお願いし、日用品(ハミガキ粉、シャンプー、ミルククリーム、ちり紙)を購入。官本の貸し出しはパス。んで運動に。連日の快晴。昨日に比べて気温は低いものの、空気が澄み渡ってキモチイイ。ちょっぴり肌寒い感じも良い。今日は同グループのおじさんに株にまつわる話を聞かせてもらい金融リテラシーUP!帰房。室内体操をし、コーヒーで一服。購入した食料品(キムチ、納豆、チョコチップクッキー、カスタードケーキ)が届く。そして週に二度の貴重な入浴。裁判日が近いので放っておいた髭を剃る。おかげでいつもより時間が短く感じたが、相変わらずの爽快感で最高にリフレッシュ。良い天気と相まって至福の一時となった。乾ききった体に久々に与えられた潤いを閉じ込めるべく、身体中に保湿クリームを塗りたくり、洗濯済のNew Tシャツとパンツを穿き、多幸感に包まれながら昼食。
昼食は麦飯、鶏肉と野菜の甘辛炒め、でんろく豆、鶏ガラ野菜スープ。新聞が配られる。新型コロナウィルスでスポーツ界も影響を受けているニュースより、安倍首相が国会で同じ答弁を繰り返し野党が呆れているニュースより、闇営業で世間を騒がせた芸人達の復帰のニュースより、同じ被告人として沢尻エリカの初公判のニュースが気になってしまう。先週購入した「週刊文春」「週刊実話」が届く。文春を軽く読み室内ストレッチで体をほぐす。コーヒーでマッタリしていた所で面会通知が!聞いてた通り、昔の職場の友人二人が来てくれた。二人とも良い意味で相変わらずで自分の現状を忘れてしまう程リラックスして話せた。一人はなんと来月結婚するらしい。ビックリだけどおめでたい!東出昌大みたくならない事を願うばかりだ。(笑)エロ本の差入れをお願いしたので楽しみにしておこう。そして、毎度の事ながら面会時間が短すぎる…。
夕食は麦飯、切干し大根、豚肉と茄子のトマトスープ、マンゴー(多分缶詰め)。20:00からは川田十夢の「イノベーションワールド」。22:00までの番組で、21:00の一番良い所で「キーンコーンカーンコーン」と就寝のチャイムが鳴り強制終了されてしまうのは毎回切ない。受刑者なりともかく、仕事もしてないのに21:00なんかに眠れません。今日で1月も終わり。今月は色んな友人が来てくれてとても嬉しい、感謝の1ヶ月となった。明日からの2月は、いよいよ判決があり、色んな動きが出てくると思う。しっかり気を引き締めて、1日1日を大切に、熱烈に、生きて行きたい。