朝食は麦飯、納豆、味のり、ホウレン草と大根の味噌汁。願い事と食料品、書籍、牛乳券(コーヒー、ココア、紅茶など飲み物類)の購入が回ってくる。本来、牛乳券は明日の水曜日なのだが、自分は明日出廷の為、前倒しで今日になる。食料品(キムチ、納豆、カスタードケーキ)、牛乳券(ネスカフェスティックコーヒー)、書籍「プレイボーイ」「ダ・ヴィンチ」「告発」(ブリタニーカイザー)の購入受付を済ませる。「告発」は週刊文春の推薦図書に載っていた。フェイスブックの情報を利用して行われた2016年トランプ政権誕生の舞台裏。選挙コンサル会社ケンブリッジ・アナリティカ元幹部による告発本だ。めちゃくちゃ面白そうなので届くのが楽しみ。購入受付が終わったあたりでお隣さんが引越しして行った。ここは半年に一度居室移動になるので、その時期が来たのだろう。2018年の年越しもここで過ごしたらしいから、1年半くらいはここに居るのかな。未決の間は推定無罪なので割と自由だけど、刑が確定していないと全く生産性のない日々を送る事になるのでハッキリ言って無駄だ。控訴して見込みがあるのなら仕方がないがら、とっとと刑務所に行って一日でも早い出所を心がけた方が利口だと思う。お湯の配当と運動が被る。運動から戻ると、せっかくの熱々コーヒーが冷えきってしまっていた。けどうまい。同グループの一人が保釈の申請中で、もしかしたら今日中に釈放されるかも!との事だったので一応お別れをしておいた。その人も僕と同じで懲役は免れないらしいので、お互いマジメに勤めて早く出れるように頑張りましょう。今日は火曜なので入浴Day。明日の出廷の為、キレイに髭を剃る。入浴後に体重計に乗ったら55.1kgしかなかった。捕まってから9kg減。どこも悪い所もなく健康なので良いのだけど…。
昼食は麦飯、チーズオムレツ、ケチャップ、カボチャのクリームスープ。スポニチを読む。ソフトボール女子日本代表がVRトレーニング導入を進めている。情報先進国のアメリカにVRで対抗か。スポーツも技術や力の勝負に加えてテクノロジーの勝負も重要になってくる時代なのか。室内ストレッチを終えると先週購入したプレイボーイと地元の友人からの手紙が届く。地元の埼玉から離れ、福岡に出張で数年行っていたのだが、仕事をやり終えて無事に帰ってきたらしい。もうすでに東京で新しい仕事が始まっているみたいで手紙から充実感が伝わってくる。中から応援してるぞー!返信は後日出そう。
夕食は麦飯、豚あんかけ炒め、ポテサラ、ワカメラーメン。おのののかの「ねるまえのまえ」で渋谷と恵比寿の間にある銭湯「改良湯」が紹介されていた。恵比寿の職場で働いていた頃しょっちゅう行ってたなー!自分の知ってる所がラジオで流れると嬉しいんだよなぁ。明日はいよいよ判決だ。裁判所に着ていくスーツをハンガーに吊るして準備OK!!