昨日判決を受け、今日から14日間は控訴期間となる。なので19日までは今まで通り、未決扱いの生活を送ることになる。
朝食は麦飯、納豆、味のり、大根の味噌汁。日用品(石鹸、チリ紙)を購入。Yさんにお願いしていた洗濯物の内、タオルが返ってきた。今回は柔軟剤の香りがしないので、ちょっと残念。そして2ヶ月に一度の散髪。強制ではない為、希望を聞かれ迷わずお願いする。理髪室へ向かいものの5分で6ミリの丸坊主に。シャンプーや石鹸は使えないが居室の洗面台で水洗いは許されているので、細かい毛を落とす為、頭を洗面台に突っ込む。が、この時期の冷水はかなりヤバイ。しかもよりにもよって今日は最高気温も5℃しかなく、かなり寒い日なので余計だ。歯を食いしばりながら頭の毛を流す。友人の手紙の続きを書き終えて発信。
昼食は麦飯、ほうれん草とベーコンのソテー、焼鮭、野菜スープ。完全防寒で運動に。それでも風が強いのと、刈りたての頭がスースーしてめちゃくちゃ寒い。同グループの1人は保釈で出て行ったので運動は3人になった。判決結果を皆に伝える。皆とこうして話せるのもあと二週間だ。スポニチを読む。そう言えば先週購入した百田尚樹の「偽善者たちへ」が届いた。スポニチに新田真剣佑がチェーンスモーカーの「クローサー」をカバーしたニュースが載っていて気になっていたら、なんと15:00からの「ザ・トラット」で紹介されてタイミング良く聴く事ができた。超タイムリーで聴けて嬉しい。
夕食は麦飯、豚もやしのあんかけ炒め、けんちんうどん、漬物。点検を終え、プレイボーイを読む!イーロン・マスクが「2050年までに火星に100万人都市を建設する」と言っているらしい。この前驚いたトヨタのスマートシティなど比じゃないな。さすがぶっ飛びCEO。そもそもイーロン・マスクがテスラを立ち上げたのも、火星に人を送るまで地球を環境破壊から守る為らしいね。(運動で同グループの物知りおじさんに教えてもらった)時価総額1,000億ドルのテスラが火星計画の第1投に過ぎないとは。頭の中にどんな景色が広がってんのか覗いてみたいよ。17:00からはラジオ「トレセン」をいつもはファーストサマーウイカが出ているが今日はお休み。代わりにまりえという女性が出ている。毎週ファーストサマーウイカが面白くて笑っているのだけど、まりえも劣らず面白い。こんな面白い女性と飲みに行ったら楽しいだろうな。