週が明けた。
朝食は麦飯、ちょいかけカレー、あさりの佃煮、白菜と大根の味噌汁。朝いちで運動に出る。ヒートテック上下、フリース二枚、手袋、厚手の靴下を履き、屋上の運動場へ向かう。それでも寒い。垂れてくる鼻水を必死にすすりながら30分間お喋りして過ごす。居室に戻り読み終わった書籍をゆうパックに詰めて送る作業。一冊一冊願箋に記入して行く。20冊近くになったので用紙が一枚じゃ足りず二枚目をもらう。全てのタイトルを書き終え送り主の住所に間違いがないか確認し、ようやく発送。これで少し本棚が片付いた。その後入浴!本来は火曜の入浴が明日の祝日で前倒しとなる。今日は入浴室を開けるとなんだかもモワっと嫌な匂いがした。官本の貸し出しはパスし、ラジオの音楽を聴きながらコーヒーで一服。日記をまとめて封筒に入れてY氏に発信。
昼食は麦飯、白身フライ、タルタルソース、エビと豆腐の中華風あんかけ炒め、ナポリタンマカロニスープ。今日は休刊日なので新聞の交付はなし。先週購入の「ダ・ヴィンチ」が届く。今月号は読みたい本が見つかるかな。2:45室内ストレッチ。昨日体幹トレーニングをみっちりやったおかげで腹斜筋、腹直筋共に筋肉痛の為、今日はストレッチのみ。15:00のお湯の配当でスティックコーヒーを飲みながらラジオ「ザ・トラット」のエド・シーラン特集を聴く。エド・シーランの中でも一番好きな「Thinking Out Loud」が流れ癒されるも途中で放送時間終了となり、なんとも後味の悪い終わり方になった。それでも一番好きな曲始めが聴けただけでもかねりの幸福感。肌寒い季節、天気の良い日のサーフィン終わりに海でマッタリ聴きたい曲No.1だ。
夕食は麦飯、塩もつ野菜炒め、具沢山味噌汁、オレンジジュース。届いたばかりの「ダ・ヴィンチ」を読む。昨日購入受付をした「反日種族主義」(李 栄薫)が月間売れ筋ランキングの総合で1位だった。早く読みたい。19:00ラジオニュース。現在40歳女性の再審裁判情報。殺人罪で12年刑務所に服役した後、無罪を主張し再審請求が通り、今日で再審裁判が結審となった。次回の判決では無罪が言い渡される見通し。検察の違法捜査で自白を強要され、無罪の罪で刑務所に12年も服役した女性。どんな想いで刑務所生活を送ったのだろう。これ以上この冤罪事件に無駄な時間を奪われて欲しくない。過ぎ去った変えられない物を考えても仕方がないのだから。それにしても、切なすぎるニュースだ。