リアル獄中記「ムショ活」

受刑者ブロガーJ。1993年生まれ、26歳。2019年2月に詐欺容疑で逮捕され、上野警察署から東京拘置所に移送された後、2020年2月に懲役の実刑判決を受け、現在福井刑務所に服役中。厳しい発信制限の中、娑婆に居る協力者の手を借り、獄中記ブログ「ムショ活」を毎日更新。

2/23(日曜)天皇誕生日

f:id:j-realstory2019:20200302010359j:image

盗塁で失敗した夢を見た。(野球の話)

朝食は麦飯、カレールー(小袋)、豆、お麩の味噌汁。朝一の脳が活性化してる時に「ビリギャル」を読んだ感想を書いた。思った事を短くまとめて文章を作るのって本当難しい。配られたスポニチを読む。元E-girlsのAmiがフフフ婚(2.22)。お相手はテラスハウスに出演していた半さん。テラスハウスは好きで良く見ていたのに半さんが出てる会は見てない…。そう言えば19才くらいの頃、テラスハウスに出たくて携帯から自分で応募した事があった。当時は料理人になりたくて料理の世界に飛び込み、毎日仕込みに追われていた時期だ。それまで料理人で出演している人が居なかったのでイケるかも、とか思っていたけど何の音沙汰もなかったな。懐かしい思い出だ。そしてスポーツ。海外サッカー、スペインマジョルカ久保建英、待望のゴール。全3得点に絡む大活躍と嬉しいニュースだ。10代で海を渡りハイレベルなスペイン1部でプレーしてるだけでも凄いのに。しばらくゴール決められてなかったので本人も安心しただろう。彼の淡々とした雰囲気と内から湧き出る負けん気の強さの感じがたまらない。この調子でどんどん活躍して欲しい。

昼食はナスのみぞれ炒め、つくねスープ、蒸しケーキ。日曜恒例のNHKラジオのど自慢を聴く。そした室内体操で体幹レーニング。今日はハードコースに挑戦。全く形にならない物もいくつかあり、かなりキツかった。まだまだ上級者への道のりは長い。

夕食は麦飯、豚と野菜の味噌炒め、たまご風ソース、中華風スープ、(うなぎ蒲焼)。以前友人が差入れで入れてくれた缶詰めのうなぎ蒲焼を夕食と一緒に食す。ずっと取っていたのだが、もしかすると明日いっぱいで移動の可能性もあるので、ついに解禁。缶詰めとは言え久々のうなぎは最高に旨い。後7年近くは食べられない事を考え、しっかり噛み締めて頂きました。今日は天皇陛下60歳のお誕生日。そういえば両親も今年で60歳になるんだよなぁ。陛下と同い年ってなんか凄いな。日曜の夕方のラジオは年寄り向けの番組が多いので雑誌などを見て過ごす。就寝前の1時間はラジオ寄席。落語なんてここに来て初めて聞いたけど、意外と面白い話もあったりするので驚いた。食わず嫌いな物って他に結構あるんだろうな。今日も落語を聞いて平和に1日終了。