リアル獄中記「ムショ活」

受刑者ブロガーJ。1993年生まれ、26歳。2019年2月に詐欺容疑で逮捕され、上野警察署から東京拘置所に移送された後、2020年2月に懲役の実刑判決を受け、現在福井刑務所に服役中。厳しい発信制限の中、娑婆に居る協力者の手を借り、獄中記ブログ「ムショ活」を毎日更新。

2/24(月曜)振替休日

f:id:j-realstory2019:20200302185748j:image

朝食は麦飯、たくあん、たまごふりかけ、白菜の味噌汁。今日は振替休日なので休日シフト。毎日20ページずつ読み進めている「反日種族主義」。読めない漢字がありすぎてかなり悪戦苦闘している。今日読んだ範囲でどうにも読む事ができなかった漢字たちをここでご紹介しよう。「慶尚北道亀尾市金鳥山」、「慶尚北道金泉市鳳山面広川里訥誼山」、「忠清北道英同郡秋風嶺面馬岩山雲水峰」、「江原道寧越郡南面土橋四里」。…。よめるかぁー!なんなのこれは!おきょうか何かですかっ!前後の文からなんとなくどっかの場所なんだろうなって推測はできる。が、これにふりがながないのってどうなの?それとも普通の日本人は余裕で読めてんの?言っておきたいのはこんなんが5行に1回は出てくるということ。なので話の大枠は理解してるけど正式な内容はほとんど頭に入ってない。この本が気になっている人には覚悟した方が良いという事をお伝えしておきます!苛々がピークに達した所で本を閉じ室内体操。苛々は柔軟にまで影響し、一向に柔らかくならない太もも裏からお尻にかけての筋にムカついて、思いっきり伸ばしたら筋ピーンとなり負傷。苛々してる時の柔軟も気をつけた方が良いです!心を落ち着けるべく雑誌を読む。

昼食は麦飯、鶏肉と里芋の煮物、なめこ和え、具沢山味噌汁、サツマイモのタルト。友人に入れてもらった「スノーデン独白」を読み始める。パソコンに熱中し、システムエンジニアからCIA、NSAと渡りアメリカ政府の為に働いたエドワード・スノーデン。超一流のハッカーアメリカ政府の闇を暴露し亡命に至った理由の全てが書かれた本がこの「スノーデン独白」だ。この本は運動で同じ班の博識おじさんが教えてくれたのだが、読み終える頃には自分はここに居ないので興奮しながら話せないのがちょっと残念。

夕食は麦飯、煮物、牛肉とナスのスープ、マンゴー缶詰め。明日は連休明けだ。なんとなく明日がお迎えの日となりそうな気がする。そうなった場合はこの日記は発信できるのだろうか。受刑者となるとこれまでと運用が変わるのでそこが心配だなぁ。