リアル獄中記「ムショ活」

受刑者ブロガーJ。1993年生まれ、26歳。2019年2月に詐欺容疑で逮捕され、上野警察署から東京拘置所に移送された後、2020年2月に懲役の実刑判決を受け、現在福井刑務所に服役中。厳しい発信制限の中、娑婆に居る協力者の手を借り、獄中記ブログ「ムショ活」を毎日更新。

3/22(日曜)

f:id:j-realstory2019:20200401195249j:image

朝食は麦飯、かつおみそ、魚肉ソーセージ、麹と葱の味噌汁。読売新聞が回ってくる。北朝鮮がまた2発もミサイルをぶっぱなしやがる。ミサイル発射もとてつもなくウザイけど、そのミサイルって海に落ちてんだよなー。日本海を汚すんじゃねーよ!てかもうあんなヤバイ国は世界で手組んで潰すべきでしょ。なぜあんなにも野放しにされるのか意味が分からん。読売の別紙で渋谷の特集があった。やっぱ渋谷ってイケてる街だよなー。出所後は渋谷近辺に住みたいね。ここ福井の今日は曇天空。だけどそんな中、小鳥がちゅんちゅん可愛らしく鳴いてます。ここにいる鳥は一体なんて名前の鳥なんだろう。お昼前のラジオのパーソナリティーはなんとあのキムタクだった。たった1人でスゲー豪華。

昼食は麦飯、厚揚げカレー、ゆで卵、福神漬け、枝豆サラダ、ヨーグルト。大好きなカレーが出たのだが…。う〜んって感じ。食事中いきなり強い雨が降り始めたと思ったらすぐに上がった。そう言えば一昨日もそんな事があったけど、ここの土地特有の現象なのか?明日は手紙の発信日なので今の内に手紙を仕上げる。福井からの手紙にYさん驚くだろうなー。福井の事を良く知る為に差入れで「じゃらん福井県」をお願いしておいた。届くのが楽しみだ。その後は読書時間。「文系AI人材になる」著 野口竜司を一気読みして読了。最近読んだビジネス書の中でも特に知識向上に役立つ本だった。自分みたいにAIリテラシーのない人にはオススメです。

夕食は麦飯、鶏肉ブロッコリー炒め、青菜とハンペンの炒め煮、金時豆佃煮。